072-684-0647

SDGs

SDGsとは

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、 2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)別ウィンドウで開くの後継として、 2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された 「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能で よりよい世界を目指す国際目標です。

17のゴール・169のターゲットから構成され、 地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。 SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、 日本としても積極的に取り組んでいます。

environmental
initiatives
金本セロファンの
SDGsの取り組み

1 つ目の取り組みとして、商品の適正な包装をご提案しています。
2 つ目の取り組みとして、素材を天然素材や、リサイクル原料・バイオマス原料に切り替えることで、環境負荷軽減のご提案をしてい ます。


<天然素材であるセロファンの有効活用事例>
・皆さまの身近な物としては、OPP テープからセロテープへ切り替えることで、環境負荷軽減に繋がります。
・包装業界に携わる方々へは、現行のフィルムをバイオマス OPP やセロファンへ切り替えることで、環境負荷軽減に繋がります。
特に青果業界や鮮魚業界では、化成品からセロパッキンや巻取セロファンなどに切り替えることで、環境に易しいだけでなく、青果物の鮮度維持、灰干の干物素材の魅力を引出すなど、重要な役割を担っています。

SDGsを扱う商品

天然素材の製品

セロパッキン(セロメン)

パルプから作られており、フィルム自体が呼吸する特性です。色は、透明・緑があります。

紙パッキン

主に、上質紙で作られた緩衝材です。色は、20種類以上あります。

木毛パッキン(もくめん)

松、杉、檜、楠で作られた緩衝材です。色は、天然色と、カラフルな色があります。

セロファンシート

灰干し用シート干物を最大限に美味しく作ることができます。チーズの燻製を作るときにも使われています。

盛籠用セロファン

セロファンの特性である通気性を活かしラッピングすることで、果物の鮮度を維持することが出来る為、盛籠包装に使われています。

バイオマスフィルム

バイオマスPPシート

石油原料削減を考え、植物由来の原料を使ったPP樹脂で作られています。

バイオマスPP袋

石油原料削減を考え、植物由来の原料を使ったPP樹脂で作られています。

リサイクル品

紙袋

古紙100%の素材で作られた紙袋なので、環境にやさしいです。

環境配慮製 粘着テープ

セロテープ

木材パルプや、天然ゴムなどの天然素材で作られたテープです。

リサイクル可能クラフトテープ

段ボールに貼ったまま、再生処理できる、クラフトテープです。

再生PET布テープ

PETボトルから作られた繊維を使って作られた布テープです。

和紙製 バックシーラーテープ

従来のフィルムタイプに比べ、プラスチックの使用量を削減したテープです。

バイオクロステープ

業界初のバイオマスマーク認定のポリエチレンクロステープです。

環境配慮製 緩衝材

生分解性エアー緩衝材

土中に埋めると、水と炭酸ガスに分解されます。他には、バオオマスやリサイクル原料で作られたものもあります。

ハイタッチ とうもろこし原材

コーンスターチを主原料とした緩衝材です。

ハーニーペーパー

紙製の緩衝材で、引っ張ると、ハチの巣状の緩衝材になります。

天然素材カトラリー

バイオマス プラスチックカラトリー

植物由来の原料を25%以上配合しました。石油資源の使用削減にも繋がる環境にやさしい製品です。

竹製カトラリー

環境に優しい竹製カラトリー。竹の持つしなやかな強さと手に馴染むシンプルな形が使いやすいです。

紙ストロー

環境に配慮し、使う人に寄り添った紙ストローです。純国産品として安全性と耐水・耐久性に優れています。

未晒しボール・プレート

自然の風合いを活かした、ナチュラルでおしゃれな紙製ボール&プレートです。

金本セロファン株式会社
WEB通販


TOP